2020.07.26 09:249月絵画教室のお知らせテーマ:『 絵画の詩人といわれた画家 パウル・クレー 』 - 絵の具の塗り方を練習しよう「まさに制作の過程こそ創造的であり、これこそ真に重要なものである。」(クレーの日記より)
2020.07.21 08:36アート・ヴリュットの世界 ~アートセラピーの可能性~ アドルフ・ヴェルフリ(1864 - 1930) スイス出身のアート・ヴリュットを代表する画家。 アート・ヴリュットとは、フランス語で『生の芸術』という意味です。 専門的な美術教育を受けていない人が生み出すアートのことで、アウトサイダー・アートとも呼ばれています。アート・ヴリュットの芸術家の多くは、精神的・知的障害を持つ人ですが、刑務所の...
2020.07.11 06:46絵があらわすもの 絵や造形作品には、その人の生い立ち、生活、性格、心情などがあらわれます。 絵を描くのが楽しい、大人の人にいろいろと言われて凝り固まっている、本当に描きたいものはこれではない、自信がない、イメージがわくのを待っている、どうやって描いたらよいのかわからない、もっと上手くなりたい、疲れた・・・。わたしは、それらを感じとり、ひとりひとりに合った...