2月絵画教室のお知らせ
オランダの画家フェルメール作『牛乳を注ぐ女』を模写しよう!
光を捉えた画家として有名なフェルメール。
2月は、彼の作品『牛乳を注ぐ女』をじっくり見て描きます。そっくり描くことに専念してもいいですし、もちろん注がれている牛乳を、虹やサッカーボール、またはもっと他のものに変えても構いません。巨匠ピカソも多くの名画の模写をしていますが、どの模写も彼のフィルターを通した、個性豊かな作品に仕上がっています。見え方、感じ方は人それぞれ違っていいのだと思います。自分はどう感じるか、ということが大切なのだと思います。
芸術文化、地域貢献活動の一環として、豊田信用金庫 猿投支店にて作品展示予定
開講日:
長久手市 長久手市文化の家 美術室 9:00~11:45
2/27(日)
豊田市 保見交流館 工芸室 9:00~11:45
2/5(土)【定員に達しました】
2/19(土)【定員に達しました】
豊田市 浄水交流館 美術室 9:00~11:45
2/6(日)【定員に達しました】
2/20(日)【定員に達しました】
豊田市 むもんカンパニー 青い空 16:00~18:00
毎週月曜日
料金:子ども(3~12才)一回 1,500円
一般 一回 2,000円
持ち物:筆記用具、クレヨン、色鉛筆、絵の具セット、上履き(浄水交流館のみ)
☆時間内であれば入退室自由です。
☆体験は、随時受け付けています。
☆人数制限がありますので、お早めに申し込みフォームからご予約ください。
0コメント