2022.04.24 06:20敏感な人、コミュニケーションが苦手な人 最近敏感な人が増えているように感じます。私の教室は、浄水教室の定員は15名、保見教室は10名、長久手市文化の家教室は10名、むもんカンパニー青い空は少人数、と決めています。どの教室も、眺めが良く明るい開放的な場所を選んでいます。いろいろな教室を回り、自分に合った教室を選ばれる方もいらっしゃいますが、毎回教室に来るまでに、苦労されている方...
2022.04.18 03:237月絵画教室のお知らせバカンス!「フランス人は、バカンスのために働く」と言われています。彼らは、自分にとって何が大切か、どう生きたいのかを、日ごろからよく考えて生きています。ビーチで一日中ぼーっとする、公園で本を読む、友達とバーベキューをする、いろいろなバカンス(長期休暇)があっていいと思います。こんなところ行きたいな!こんなふうに過ごしたいな!と想像を膨らま...
2022.04.18 03:206月絵画教室のお知らせ白と黒の世界 ー noir et blanc鉛筆、クレヨン、絵の具、木炭、ペン、パステル、墨・・・色紙、新聞紙。様々な質感の画材や素材の中から、白と黒だけを使って想像し表現してみましょう。