小学生のときに描いた油絵のエジプト
先日訪れた『古代エジプト』展。
彫刻、棺、宝飾品、土器、パピルス・・・三千年も前に、と想像するだけで頭の中が壮大なスケールで覆われます。と同時に、今の自分はいったい何をやっているのか・・・と思いながら足を進めるうちに、自分が小学生のときに描いたエジプトの作品を思い出しました。当時、何を見て描いたのかは忘れてしまいましたが、きっとその時の感覚と重なるものがあったのかもしれません。
今回、自分の娘たちもこの展覧会を観ました。難しくてよく分からなかったかもしれませんが、ある時ふと思い出し何かを感じてくれたら嬉しいです。と思った矢先、娘たちが、ドラえもんの映画『地球シンフォニー』を見始めました。オープニングに確かに、エジプトの場面があります!
エジプトの文明文化には、そんな想像を超えるような力があるように感じました。
0コメント