『アート思考』
アート思考とは、自分の内側にある興味をもとに、「自分のものの見方」で世界をとらえ、「自分なりの探究」をし続けることです。
これからますます複雑な世の中になっていくことが予想される時代、仕事、学業、人生において、こうした「自分のものの見方」を持つことが、結果を出したり、幸せを手にしたりすることに繋がっていくのではないでしょうか。
「すべての子どもはアーティストである。問題なのは、どうすれば大人になったときもアーティストのままでいられるかだ」パブロ・ピカソ
絵画教室アトリエアーティストという名前には、「ひとりひとりがアーティストである」という想いが込められています。決まった枠におさめようとするのではなく、それぞれの個性を大切にし、ひとりひとりの可能性を引き出せるよう心掛けています。それは、これから求められる『アート思考』にも繋がる、とても大切なことだと思います。
0コメント